プロジェクト科目のBlogへようこそ!
2011年10月の記事

「平成の京街道をゆく」から(活動報告No.14)

by 管理者

_8E_CA_90_5E_81i_82P_81j.jpg
「平成の京街道をゆく~京阪沿線の魅力を発見・発掘・発信しよう!」
<今出川校地開講科目>
科目担当者:高橋 正浩 先生(京阪電鉄株式会社)
科目代表者:馬原 潤二 先生(法学部)

2011年9月23日(祝)京阪電鉄三条駅構内で「駅コンサート&マジックショーIN三条ステーション」が開催され、本学プロジェクト科目の発表が行われました。催しの詳細は同志社大学ホームページ(9/26UP)でも紹介されましたので、ご覧になった方も多いのではないでしょうか。
http://www.doshisha.ac.jp/news/index.php?i=5677

京阪電鉄様のご厚意で、イベント告知の構内アナウンスもさせていただくなど、メンバーは貴重な経験もできたようです。以下、プロジェクト科目履修生の文学部桜井俊明さんからお知らせが届きました。春学期に寒梅館で行った発表会(7/13~7/15)、京田辺校地でのプロジェクト科目成果報告会(7/24)での経験をつみ、プレゼンテーションは勿論、京阪沿線の京街道を紹介する展示パネルもかなり充実しています。

パネルは10月10日(祝)まで展示されるそうです。秋の紅葉シーズンでおでかけの機会!ちょっとした豆知識が満載です。是非、お立ち寄りください。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

同志社大学2011年プロジェクト科目『平成の京街道をゆく~京阪沿線の魅力を発見・発掘・発信しよう!』
のブログを見て頂きありがとうございます。
同志社大学文学部英文学科の桜井俊明です。

私たちのプロジェクト科目『平成の京街道をゆく~京阪沿線の魅力を発見・発掘・発信しよう!』は2011年9月23日に京阪電車三条駅において成果発表会を行いました。
同志社大学グリークラブや同志社大学マジック&ジャグリングサークルHocus-Pocusによるイベント「駅コンサート&マジックショーIN三条ステーション」と同時開催で実施したこの成果発表会では、春学期にフィールドワークや研究を通じて発見した京街道(「伏見」「淀」「八幡」)の魅力を京阪三条駅にいらっしゃった一般の方々を対象に京阪三条駅の特設ブースでパネル展・プレゼンテーションの形式で発表しました。

会場には多くの方が来場して頂き(私たちのプロジェクト科目ブースには延べ180名程度のお客様が来て下さいました!!)、熱心に私たちが準備したプレゼンテーションに聞き入って下さいました。
会場で発表を聞いて下さった方からは「とてもよく調べられている、感心した。」「大学生は要点をまとめてしゃべるのがうまい。」といったお褒めの言葉も頂き、メンバー一同で素直に「やってよかった!」と思えた時間でもありました!

春学期の授業を終え、メンバー間での日程調整が難しい中約1ヵ月半の準備を経て、お互いが頑張り合って創った今回の発表は、初めての一般の方に向けての発表ということもあり緊張感や達成感を得られたものとなったと同時に、駅での告知やお客様の呼び込み、さらには来て頂いたお客様への気配りなど、反省点やこれから秋学期に向けての課題も見つかったいい機会となりました。

この経験をしっかりと活かして、秋学期のプロジェクトの更なる充実に向けてメンバー一同で頑張っていきたいと思います!!


※10月10日まで三条駅構内にて引き続き特設のパネル展を行っていますので是非皆さんもご来場下さい!





Ringworld
RingBlog v3.22