プロジェクト科目のBlogへようこそ!
2008年9月の記事

「からだと心」からのお知らせ(活動報告No.33)

by 管理者

2008_82_A9_82_E7_82_BE_82_C6_90S.JPG
京田辺校地
ローム記念館劇場空間
「からだと心のための演劇+音楽ワークショップ」<京田辺校地開講科目>
科目担当:矢中 紫帆 先生
科目代表:長岡 直人 先生(理工学部)

9月26日(金)15:00~京田辺校地ローム記念館劇場空間
”B-day 冗談8割の人生やわ”

今年もリトリート合宿から始まったユニークな科目です。短期間集中型の成果をローム記念館劇場空間で発表しました。メンバー手作りのチラシには”初めて出会った10人に共通するのは「自由」と「表現」を愛する気持ち…そんな10人の世界でひとつのStory。~What is freedom for you?"のメッセージ。メンバーひとり一人が自分の生まれた日のことから語り始めるという、昨年のドラマの続きが今年のメンバーによって作られていきます。弾き語りあり、朗読あり、即興のパフォーマンスあり、さらに「自由」と「表現」という難しいテーマに取組みました。最終成果報告会まで、今後の展開が楽しみです。


「F1をつくろう!」(活動報告No.32続編)

by 管理者

2009F1_91_E5_89_EF_82P.jpg
「F1をつくろう!」活動報告No.32の続編です。

秋学期のスタートの季節に、「F1]のメンバーからは幸先のよい話題を頂きました。
写真は今年の大会で走行中の2008モデルの勇姿です。カメラマンも腕をあげた?そう、ドライバーも昨年の雪辱を果たすべくプレッシャーと戦いながら練習を重ね、無事完走、13位の好成績を修めました。車体は昨年より15kg軽量化されたことで、より性能がアップした分、スピンし易くなったり、出発前日に原因不明のトラブルで動かなくなったりと、直前まで技術班の苦労も続いたそうです。今年のトラブル分析が次のステップへのカギとか…。秋学期の活動も期待しています。


「F1をつくろう!」からのお知らせ(活動報告No.32)

by 管理者

2009F1_91_E5_89_EF2.jpg
9月13日「学生フォーミュラーカー大会」表彰式
F1をつくろう!(2008学生フォーミュラーカー大会出場を目指して)」
科目担当者:中村 成男 先生(株式会社 堀場製作所)
科目代表者:藤井  透 先生(理工学部)

9月10日~13日の4日間、静岡県袋井市のエコパ(小笠山総合運動公園)において、社団法人自動車技術会主催「2008全日本学生フォーミュラーカー大会」が開催されました。科目担当の中村先生より大会結果のご報告がありました。おめでとうございます!

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

第6回学生フォーミュラー大会が終了しました。 わが同志社チームは、全科目に出場できて耐久レースも走りきりました。

総合成績は、出場77校中 13位、
それに省エネ賞 3位
自動車工業会賞 6位

を頂戴して、みんな大喜びです。
ぜひ、自技会のホームページ、DUFPのホームページを参照いただきたいと思います。

http://www1.doshisha.ac.jp/%7Eprj-0620/
http://www.jsae.or.jp/

今日までの支援をありがとうございました。これからも、よろしくお願いします。

                   以上 (株)堀場製作所 中村 成男


2009年度プロジェクト科目公募説明会が開催されました

by 管理者

2009_8C_F6_95_E5_90_E0_96_BE_89_EF09913_006.jpg
2009年度公募説明会
  (今出川)
9月13日(土)、京田辺・今出川両校地において2009年度プロジェクト科目公募説明会が開催されました。参加者からは熱心な質問が続き、本学プロジェクト科目に対する関心の高さと、企業・NPO・個人を問わず応募をお考えの方々の熱意を感じました。説明会に参加されない場合でも応募は可能です。
公募締切は10月10日(金)20:30までです。郵送もしくは教務開時間内に窓口で受付けます。沢山のご応募をお待ちしています。

事務室開室時間
京田辺校地教務事務センター 月~金曜 9:00~11:30.12:30~17:00、土曜日 9:00~12:00
今出川校地教務課 月~金曜 9:00~11:30.12:30~20:30、土曜日 9:00~12:00


「F1をつくろう!」メンバーからEVE祭参加のお誘いです

by 管理者

プロジェクト科目 リーダーのみなさんへ
プロジェクト科目検討部会事務局です。

成果報告会を終えて達成感に浸っている科目、まだまだやり残していると活動を再開している科目、益々活動に拍車がかかった科目等、夏期休暇中も色々と忙しい事と思います。
京田辺校地開講科目「F1を作ろう!」では、11月25~28日に開催されるEVE祭テントで、2008年度フォーミュラカーを展示し、活動の様子をビデオで紹介する予定との連絡を受けました。

そこで、プロジェクト科目「F1を作ろう!」のメンバーから、「F1]のEVE祭テントを、他のプロジェクト科目の活動をプロモーションビデオや配布資料などで紹介するスペースとしても提供したいとの提案を頂きました。
また、同じ「プロジェクト科目」のメンバーとして、科目間の交流や情報交換の場にしてほしい、とのメッセージも頂いております。
EVE祭参加についての詳細は以下のとおりです。
参加OKのプロジェクト科目のリーダー・広報担当者は、是非、「F1を作ろう!」工藤さんまでご連絡をお願いします。


実施期間:11月25~28日(EVE祭)
展示場所:今出川校地内
出展目的:プロジェクト科目の広報および成果発表
出展物:テントで08フォーミュラカー展示、プロジェクト科目紹介ビデオの放映
    (1)「各科目、5分ほどの簡潔な紹介ビデオ」(回転効率を上げ、効果的な広報、成果発表を行うため)
    (2)「WMV(Windows Media Videoファイル)のビデオ」(こちらの都合ですが、規格を統一して放映を行いたいと思います。apple社を使う方もいると思いますがご協力をお願いします。)
    (3)「EVE祭の規約基づき、企業名を出さないこと」(EVE祭は学生主体というのが基本理念となっており、企業名はよほどの例外でない限りは出すことができません。)
    (4)「映像と字幕、テロップのみで理解できるビデオ」(EVE祭では屋外バンド演奏等のステージがあり、我々が流すビデオの声や音楽、BGMがかき消される場合が想定されます。)
    (5)著作権に関しては各自の責任でお願いします。
企画メンバー:プロジェクト科目「F1を作ろう!」及び機械研究会メンバー
事務担当者:今出川フォーミュラチーム(山名、伊藤、工藤)

      ※ 今出川・京田辺両校地の各プロジェクトのみなさんから沢山の参加を希望します。
        連絡をお待ちしています。個別の質問も受け付けます。

連絡先:今出川フォーミュラチーム 工藤尚敬 bef0324@mail3.doshisha.ac.jp
(携帯電話:個人情報なのでCNSをご覧ください)





Ringworld
RingBlog v3.22