プロジェクト科目のBlogへようこそ!
2007年11月の記事

「F1を作ろう!」から大会報告が届きました

by 管理者

F1_91_E5_89_EF_95_F1_8D_90.jpg
F1大会報告から
「F1を作ろう!」受講生の皆さんから、9月12日~15日の4日間、静岡県掛川市で行われた「2007学生フォーミュラーカー大会」の大会報告が届きました。

紙面の関係で全部をご紹介できませんが、車検、プレゼン審査、デザイン&コスト審査、チルト試験、重量測定、騒音試験、ブレーキ試験、スキットパッド(8の字旋回)やアクセラレーション(0→75m加速)の走行技術などの様々な審査をクリアしてた過程をpptで報告していただきました。颯爽とコースを走るF1の姿だけでなく、メンバー全員の地道で精密な作業やチームワークを感じます。

詳しくはプロジェクト科目テーマ一覧の以下のURLをご覧ください。

http://www1.doshisha.ac.jp/%7Eprj-0620/


「文化的景観」シンポジウム終了

by 管理者

_95_B6_89_BB_93I_8Ci_8A_CF_83V_83_93_83_7C_83W_83E_83_80_89_EF_8F_EA.jpg
シンポジウム会場の様子
「京都の文化的景観~その保全活用とまちづくりを結ぶ」シンポジウムが終了しました。

第一部では鴨川、堀川、上七軒などの景観について受講生からの報告があり、第二部のシンポジウムでは一般市民の方や京都をテーマとする他のプロジェクト科目の受講生など、文化・景観・環境などの京都をとりまく問題に深い関心のある参加者の間で活発な意見交換が行われました。


「文化的景観」ホームページをリンクしました

by 管理者

プロジェクト科目「文化的景観~その保全活用とまちづくりを結ぶ」
科目担当:末川 協
科目代表:武藤 直(文学部)  からのおしらせです。

科目のホームページを作りました。
プロジェクト科目テーマ一覧の以下のURLからご覧になれます。

http://www1.doshisha.ac.jp/%7Eprj-0717/

その他の科目をご覧になりたい場合は「ホームページ」欄の○をクリックしてください。

http://www.doshisha.ac.jp/students/curriculum/pbl/theme/2007.php


薬膳ジュース完成!「食育と健康」からのおしらせ

by 管理者

071106_96_F2_91V_83W_83_85_81_5B_83X.JPG
薬膳ジュース、お試しください!
プロジェクト科目「食育と健康」(薬膳の食養生を中心として)
科目担当:井原 浩二(NPO法人 けいはんな薬膳研究所}
科目代表:渡辺 好章(工学部) からのおしらせです。

「大学生が提供する未来社会の健康促進企画~学生の為の薬膳ジュースの商品化~」
として3種類の薬膳ジュースを考案し、11月末まで新町キャンパス・京田辺キャンパス生協で販売します。疲労回復、むくみを解消する人参、なし、りんご等をベースにした「秋の味覚祭」、美肌、美髪効果のあるはちみつ等の素材を紅茶仕立てにした「潤いフルーティー」、喉の渇きや肺に優しい柿を使った「秋のジュース”KAKIIKA”」の3種類です。プロジェクト科目で学んだ薬膳の知識をもとに、20回の試作を重ねた成果をレシピにまとめ、生協に製造を委託しました。「秋の味覚際」「潤いフルーティー」は生協で、「KAKIIKA」は「レストランあわさい」で販売されるそうです。
 この機会に、食生活の中に自然の恵みを取り入れ、日ごろの健康管理を考えるきっかけにしてみては如何でしょうか。

メンバーの取り組みは、毎日新聞(11月3日)に「秋の味覚まろやか 薬膳ジュース」「同志社大生5人が考案」として紹介されました。


プロジェクト科目専用掲示板設置!

by 管理者

_8Cf_8E_A6_94_C2_002.jpg
今出川校地教務課北側
プロジェクト科目専用掲示板が今出川校地教務課北側に設置されました。

使用を希望される場合は、今出川校地教務課または京田辺校地教務事務室まで使用届を提出してください。詳細は前出のブログ「プロジェクト科目専用掲示板について」をご覧ください。





Ringworld
RingBlog v3.22