プロジェクト科目のBlogへようこそ!
2007年9月の記事

「new文化創生」の発表会がありました

by 管理者

071002_81_83_95_B6_89_BB_015.JPG
新聞社の質問に答えるメンバー
「new 文化創生 町家の伝統的な行事を知り日本人の心をとりもどす(先人の知恵)」の発表会がありました。

日時:2007年10月2日(火)14:00~15:00説明会
                15:00~16:00発表会
場所:今出川校地 寧静館5階会議室
科目担当・田中峰子/科目代表・井上一稔

暮らしの中の行事や伝統的な町家のしつらいに接し、茶道、香道、能楽などの伝統文化や歴史に関心を持つことから、学生の視点による新しい日本文化を発信をすることを授業のねらいとしています。発表会当日の会場では「豆腐の日」「39の日」「箸の日」「和の日」にちなんで、おみくじ付きのオリジナル豆腐や花の種が配布され、日本の食文化のよさを再確認したり、箸袋を箸守りとして使うことで、箸作法や物を大切にする気持ちを伝えたりと、身近なところからの「new文化」が提案されました。


「からだと心のための演劇+音楽ワークショップ」の作品発表会がありました

by 管理者

070927_81u_82_A9_82_E7_82_BE_82_C6_90S_81v_020.JPG
ローム記念館劇場空間での発表会
「からだと心のための演劇+音楽ワークショップ」の作品発表会がローム記念館劇場空間でありました。

『The Story from Ten』
はじめて出会った10人が3日間で紡いだ物語ー探しものはなんですか?-
日時:2007年9月27日(木)14:00~14:45
場所:京田辺校地 ローム記念館劇場空間
科目担当・矢中紫帆/科目代表・長岡直人

音楽鑑賞・演奏など、様々なワークショップの体験を積み重ねるうちに生まれたテーマをもとに、メンバーが演劇を創作しました。日常と非日常の物語の世界、自己に内在する過去と現実を織り交ぜるなかで、―探しものはなんですか―の答えを模索していきます。物語の所々では音楽にあわせた即興のパフォーマンスもありました。
びわこリトリートセンターにおいて合宿形式で行われた講義の成果が、チームワークとなって舞台に表現されました。


プロジェクト科目の追加登録の募集のおしらせ(まだ間に合います!)

by 管理者

既に掲示やホームページにておしらせしていますが、秋学期開講科目について、京田辺校地で2科目、今出川校地で1科目の追加登録の募集を行っています。
詳細は、こちらを参照してください。
※先行登録科目ですので注意して下さい。


2008年度公募説明会が開催されました

by 管理者

2008_8C_F6_95_E5_90_E0_96_BE_89_EF1.JPG
2008年度公募説明会(今出川
2008年度プロジェクト科目公募説明会が開催されました。
 
 2007年9月15日(土) 9:30~ 京田辺校地
 2007年9月15日(土)14:00~ 今出川校地

本科目に公募を希望される多くの方に参加いただきました。






Ringworld
RingBlog v3.22