プロジェクト科目のBlogへようこそ!
<<   >>

プロジェクト科目秋学期講演会のお知らせ

by 管理者

プロジェクト科目秋学期講演会のお知らせ

日時:11月6日(木)16時40分~
場所:クラーク館チャペル(2F)【今出川校地】
内容:講演「JTB西日本の取組み~交流文化産業をめざして~」   
      渡部 顕 氏(株式会社JTB西日本 EC営業部開発第3課長)
   報告「同志社大学のCNSの活用について」
      三宅 将史 さん(文学部4年生)


今回は、株式会社JTB西日本EC営業部開発第3課長・渡部顕氏をお招きし、講演をしていただく予定です。ユニークな企画、プロジェクトを次々と実践されており、数々のヒントをみなさんのプロジェクト活動に是非とも役立てていただきたいと思います。また、後半は、CNSについて、活用事例を受講生より報告していただきます。

各プロジェクトからは、必ず、1名以上(上限はありません)の参加者を選出してください。他のプロジェクトとの交流の場ともなりますので、この機会を是非ともご活用ください。
講演会はもちろん無料で、プロジェクト科目の受講生、担当者、SA、TA、サポータなど、プロジェクト科目関係者ならどなたでも参加いただけます(出席者はリーダーでなくても構いません。担当者の方のご参加もおおいに歓迎します。)。また、プロジェクト科目に興味がある方、来年度の受講を考えている方にご参加いただいても構いません。

※詳細は、担当者を通じてご案内します。また、CNSでもおしらせします。
※席数に限りがあります。予めご了承ください。


<< >>



Ringworld
RingBlog v3.22